top of page

銀河ホール学生演劇合宿事業のプロジェクト企画である湯田温泉峡風呂美術大学2014夏 2014/08/18~8/24に解体合宿を含めモヤスブメンバー15名が参加しました。

 

『かべひとえ』はまさにその名のとおり、23人の美大生たちがひとえに「壁」をつくった作品である。

 ただ何かを閉ざしたり遮断したりするような障害物としての「壁」ではなく、それがあることによって逆に見えないものへの想像力を刺激したり、その空間を変容させたり、あるいはそこにいる人びとの関係を適切に保ってくれるような装置としての「壁」。


 数十トンの流木を組み上げた高さ3m長さ30m超の「壁」は、のどかな湖畔の風景の中で圧倒的に異様な存在感を放っている。しかし、ざわめくように絡み合う大量の流木は、それ自体が西和賀をつらぬく和賀川の営みの痕跡であり、山々と水と空を一望できる景観のなかで不思議な調和をも感じさせてくれる。ともあれ「壁」を前にしたとき、あるいは「壁」を背にしたとき、自分のなかで開かれていく何かを感じてほしい。むろん、この「壁」に実用性などない。「壁」は日差しや風雨にさらされながら、眼前に広がる山々やダム湖とともに、ただ静かに、そこにあった。

風呂美術大学2014夏 「かべひとえ」 2014/8制作

PORTFORIO

2013 by Moyasubu.proudlycreated with Wix.com

h6YwthicsLSfCQcVvd-yyYjveWhryQR2gxoBi9zBxX-1uPWiZbRrBQWSmWKaSuee8kZNhQ=w1270-h83
6rHNaFrPdplqp7wImemSa5l0J7LjWXf61H29ptw45nrumm5O7z-VorM-zMks8xGPW990Sw=w1270-h83
IGfLwWX1us_i8Hj9X-VLI0Dh9hR95fF0WRQYn0QN3k0ZfeBNx9fdT-r81V9hHTPLcfrw7g=w1270-h83
7ul_xgpbfhgDZwMG-N3gd6UUUtIBBPLBm4O2cXQ_fiGHbXQfnZmTEdI3jcYCEsg73TtdaA=w1270-h83
qph0Kn1X9oqaIhlqc9zISF6G7ELWe1kxL5ZQn5KzNbJZaasIlSG5ckDtlz3btjElTjxB7Q=w1270-h83
JA9_V5rakZiZKcvPuPnM2Jcqr_GPOITmK7PjPlIcEsdpARO0FNhJcHE8m2cRtuhYgy7B-w=w1270-h83
DEwKqOxyeSwQh0o5o9DldoIv6TC4Hh_Oa_z3ofQNPaZOmMJoPplusRAu0wlHhpWIR6Vqlg=w1270-h83
xMy-svHnlYYk4stPJXHq0Jh5F-dleWafUnCmT9dyH1CJG_FrGi25zcRL_hyuDhdiYOE6Sg=w1270-h83
qaIkfqfD1JYNdw94e_AW9oxBiydBJ-RjcjNgqUgm0XF_2QtG9nJ4_mb44tNwhQ5LBbATsQ=w1270-h83
YaGbBfzdE6XbpjipkMOqAws-TuntYzlqH5Hsvby-DAvNBeFx1ZWIrKnNATjh48ZlIeeIEA=w1270-h83
jDwaOvLdoXfbTxfa-Xa6Uzj5zFfk-MJ3SeiRdlvzx01vu_0KiZzK9nYJ0iuPzr0WhHkhzg=w1270-h83
F1FhkUgujq7Nayl5zXhP-hvwOQNVC9i0kfMADi4e923ywBbd1-WIfoBGtBm9qLcGVUSf6g=w1270-h83
gz9YAfaxDjg8_NL_oETmH-ihMAEKUdy8GacJjFikwRlQJ2AkAF0i0sJW1EPAVb1Yp6gt8A=w1270-h83
eepZQdkcmLEnAQFjm0I5QHDJ7eaifTmNTgxhMHv8lKieLVhXRAwuCnxdMUyJUheJ4noIqA=w1270-h83
rCxCBzQd2ythaWPKWHWsvdRKfphpBZrX7-3zyZOYw_qlg0n6Bsd8PMaHjU-hw-GWNCi8gw=w1270-h83
Q61BuYribK1RQZWF7jxrz1orv8xoZ4QVEx1IjzMZPXr0joqGtg-MShHwDdWbvV4dRO8vjg=w1270-h83

 メディア掲載

 制作風景

bottom of page